募集要項 募集要項
DTPオペレーター
自社製品の、国内・海外向けの情報発信・コンテンツ作成業務や、コンテンツ作成に関わる進行管理等のディレクション業務など。
募集職種 | DTPオペレーター |
---|---|
応募条件 |
【必須スキル】 ■ InDesignの操作スキル ■ Photoshop、Illustratorの操作スキル 【歓迎要件】 下記業務経験をお持ちの方、歓迎します。 ■ コンテンツ制作におけるディレクションの経験 ■ DTPオペレーターの実務経験 ■ 紙の印刷物に関わった経験 ■ デザインやライティングに関する知識・経験 【求める人物像】 ■ コミュニケーション力に自信がある方 ■好奇心旺盛に色々なことにチャレンジできる方 ■作業ではなく仕事にクリエイティビティを発揮したい方 ■協調性やチームワークを意識できる方 ■定年まで腰を据え、長く働き続けたい方 |
募集人数 | 若干名 |
業務内容 |
【仕事内容】 30年にわたり80か国以上で販売実績がある自社製品 データロガー「おんどとり」の、日本・海外向けの情報発信・コンテンツ作成を担当していただきます。 並行して、コンテンツ制作に関わるディレクション業務も行っていただきます。 社内外の情報を活用して、様々なアイデアや改善を通じてよりよいものを発信していくことが出来る方をお待ちしています。 【具体的な仕事内容】 ■ 取扱説明書、製品カタログなどの管理・保守・運用 ■ 日本・海外向けに販売している自社製品・自社サービスのための情報コンテンツの作成業務 ■コンテンツ作成に関わる進行管理等のディレクション業務 情報コンテンツの作成業務だけではなく、作業の元となる社内のコンテンツの管理もある程度行っていただきます。 社内のCX推進部やプロダクトエンジニアリング部のメンバーから必要な情報を受け取り、公開するための情報としてまとめつつ、公開する手法・メディアに応じたコンテンツを作成・公開していく、というのが大きな作業の流れになります。 【配属イメージ】 松本BaseのDTPオペレーターから、業務の進め方、入稿ルールなどを教わり、一通りの業務の流れを把握します。 また、並行してディレクションも担当していただくため、自社製品についても少しずつ学んでいっていただきます。 まずは新しい環境に慣れるところから、徐々にプロダクト全体への理解を深めていってください。 社内の各部署から情報を収集し、必要になる各メディア別のコンテンツを作成していきます。 【やりがい】 弊社製品を手にするユーザーの方々が、購入する前、購入後などに目にするもの、手にするものとして、より良いものにするにはどういうコンテンツに仕上げていけばいいのか?という部分を、社内から集めた情報をもとに考えていく必要があります。 単純な流れ作業というわけでは全く無く、製品を理解した上で作るべきコンテンツをじっくりと考えていくクリエイティブな要素がある業務内容となっています。 アイデアを形にしていきたいという思いがある方にはやりがいのある仕事になっていると考えています。 【キャリア】 DTPという業務を通じて、 ティアンドデイというメーカーからユーザー様へ届けるための確かな情報を作っていくという業務内容です。 単純作業に近いような業務のボリュームも多いですが、従来の情報を焼き直すだけ、という捉え方ではなく、今この内容でいいのか?改善できる部分はないのか?というところを常に実践できる人を歓迎していますし、全体を見直してよりよい改善案を提案して進めていけるチャンスにも恵まれています。 DTP業務を通じて、自分の可能性を少しでも広げていきたい、と思っている方には魅力のある職場だと考えています。 また、DTPオペレーションだけでなく、制作物全体のディレクションも担当していただきます。 自身の制作物の品質を保ちつつ、プロダクト全体を見据えた業務を進めることで、自社製品全体への理解を深め、活躍の幅を広げていくことができます。 |
勤務地 |
東京Base(東京都渋谷区) 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-9-8 朝日生命宮益坂ビル 2階 各線「渋谷駅」徒歩5分 |
勤務時間 |
9:30-18:00(休憩:1時間、実働7.5時間) ※勤務時間は、前後30分のスライド出社が可能です |
給与 | 想定年収500万円~800万円(能力、実績により考慮します) |
昇給・賞与 |
昇給 : 年1回 4月 賞与 : 年2回 6月・ 12月 期末賞与: 年1回 8月 ※業績による |
休日・休暇 |
年間休日原則126日以上 完全週休2日制(土・日) 祝日 夏季、冬季休暇 年次有給休暇(入社6ヶ月後に10日付与 最大20日 半日、時間単位での取得も可) 特別(慶弔)休暇 育児目的休暇(年間5日) |
諸手当 |
※規定あり 住宅手当 通信手当 職務手当 家族手当 残業手当(平均残業時間 2024年度 東京Base 1ヶ月平均 2時間5分 見込み残業無し) 通勤手当 |
福利厚生 |
各種社会保険完備 退職金制度 確定拠出年金 従業員持株会 財形貯蓄制度 5年勤続表彰 産前産後休業制度 育児休業制度 介護休業制度 育児介護短時間勤務 副業可(規定あり) |
制度 |
書籍購入補助 資格取得補助 動画学習支援制度(Udemy) 服装髪型自由 フリードリンク └ウォーターサーバーを設置。コーヒーも飲み放題 リフレッシュワーク制度 └外部から刺激を取り入れ、気持ちをリフレッシュ お昼寝制度 ランチタイムセレクト制度 └自分の好きなタイミングで1時間のお昼休憩 PC貸与 └好きなPCを選んでもらい会社で購入して貸与 誕生日食事代補助制度(上限2万円) 記念日食事代補助制度(上限2万円) |